おもちゃの世界を舞台にした大ヒットピクサー映画『トイ・ストーリー』。
2019年、続編『トイ・ストーリー4』が公開されました!
本記事では、
・『トイ・ストーリー4』吹替の評判
・チョコプラは棒読みじゃなかったのか
以上について記載していきます。
目次
トイストーリー4は字幕、吹替どちらも動画配信サービス「U-NEXT」で配信中
です!
お金をかけずにお得に見たい!という方はチェックしてみてくださいませ!
『トイ・ストーリー4』予告動画
予告動画
https://www.youtube.com/watch?v=DcZ6w11FzR0
あらすじ
ウッディたちの新しい持ち主となった女の子ボニーは、幼稚園の工作でフォーキーを作り、家に持ち帰った。
フォーキーはボニーの今一番のお気に入りになり、ウッディも快くみんなにフォーキー紹介。
しかし、フォーキーは自分がフォークやモールでできていることから自分を「ゴミである」と認識し、ゴミ箱に捨てられようとボニーの前からいなくなってしまう。
慌てたウッディはフォーキーを連れ戻しにいくが、帰り道に通りがかったアンティークショップでかつての仲間であるボーのランプを発見し……
『トイ・ストーリー4』吹替声優さんの評判はいいの?総評について
『スポンサーリンク』
『トイ・ストーリー4』は唐沢さんや所さんをはじめ、タレントの吹替えで固まっていますが、ツイッターなどSNSを見る限り、現時点で悪い評判はたっていない様子。
もともと『トイストーリー』自体はプロ声優さんが担当する予定のところをタレントさんに変えたことで問題があった過去は消えませんが、違和感があるなしに関してはないという意見が大半です。
洋画やアニメの吹替えをプロ声優ではなくタレントやお笑い芸人さんがやることで違和感が生まれることは多々ありますが、今作は炎上していないようです!
実際に見にいってみましたが棒読みで気になる人はいませんでした。
チョコレートプラネットがダッキー&バニーの吹替えをするということで危惧していましたが、普通にお上手でした(笑
ギャビーギャビーもプロ声優ではないですが問題ないです!
一概に吹替えと字幕どちらがおすすめかは人によって変わってくるのでいえませんが……
少しでもプロ声優ではな吹替えがいやだなと思うのであれば、字幕を選択するのが無難だと思います。
やっぱり棒読みじゃねえかよ!となってからでは遅いので汗
子供や字幕をおえない人と一緒に鑑賞する方はぜひ吹替えで鑑賞してみてくださいませ。
また、吹替え版を見て育ってきた世代は吹替え版のほうが親しみがあっていいと思いますよ!
『トイ・ストーリー4』それぞれキャラクター別に上手だったの?
管理人は吹替え版トイストーリーをみて育ってきたので何ら違和感はないのですが、
友人の話によるところ「バズの吹替えは下手」ということだったので、人によってバズは気になるようです……。
また、
チョコプラやギャビーギャビーも自分は一切気にならず、
むしろうまかったので気に留めることもなかったのですが、「これはアウトだろ」といっている人もいるので鑑賞する人によると思います。
ただ、マーベル映画みたいに棒読み過ぎて映画に集中できないほど下手な人はいません。
気になっても一言二言くらいだと思うのでそこまで神経質じゃなければ吹替えをおすすめします。
ただ、字幕版は有名な海外の俳優さん等が吹替えを担当しているので俳優さんの声を聴きたい!ということであれば字幕版のほうが楽しめるでしょう。
本当に鑑賞する人によっておすすめは変わってくるので、何を目当てに、何を重視して映画をみたいのか考えてからどちらを選択するのかきめてみてくださいませ。
個人的には吹替え版がおすすめです。
字幕は放映していない映画館もあるので、字幕をどうしてもみたい!という方はちょっと足を延ばしてみてくださいね!
前作『トイ・ストーリー3』視聴方法
完璧とも言われる終わり方をした『トイ・ストーリー3』。
今作『トイ・ストーリー4』は続き物なので、
できれば鑑賞前に『トイ・ストーリー3』を観ておいた方が良いです。
『トイ・ストーリー3』を鑑賞するのにおすすめは『U-NEXT』という動画配信サービス。
U-NEXTは31日間の無料トライアル期間が設けられている動画配信サービスで、登録して期間中に動画を見て解約してしまえば使用料金は0円でサービスを利用できます。
『トイ・ストーリー3』もU-NEXTの無料トライアル期間を利用すればフル視聴することができますよ!
詳細は下記から!
『トイ・ストーリー3』は登録後もらえるポイントで視聴できます。
まとめ
以上が『トイストーリー4』の吹替はどうだったのかについて簡単にまとめでした!
人によっては気になるかもしれませんが、字幕版はおそらく公開されていないのかな……という印象があるので、タレントさんが声優を担当することに抵抗があるという方は鑑賞を考えてくださいませ。
映画を見るよー!という方も、いや、やっぱりみないでおくわという方も、良い映画ライフをお過ごしくださいませ!
『スポンサーリンク』